こんにちは。2児のワーママをしている私ですが、毎日「タスクの山」との戦いです。
朝ごはん、保育園送り、出勤、仕事、夕飯準備、寝かしつけ…全部やるって、正直しんどい!
でもある日「タスクを“こなす順番”を少し見直しただけ」で、毎日が少しずつラクになったんです。
今回は、私の1日のタイムスケジュールとともに、超効率テクをご紹介します。
⏰わが家の平日スケジュール(出勤あり)
時間 | やること | ポイント |
---|---|---|
5:45 | 起床・酵素ドリンク・顔洗い | 酵素ドリンクはかなりおすすめ |
6:00 | 朝食づくり(前夜の仕込み活用) | 予約しておいたお米でおにぎり |
6:30 | 子ども起床・朝食・着替え | 保育園用洋服棚を設置 |
7:30 | 保育園送り・出勤 | 送迎バッグは前夜にセット済み◎ |
9:00〜17:00 | 仕事 | 昼休みに献立決定+ネットスーパー発注 |
18:00 | お迎え→帰宅→即ごはん | 朝の準備の賜物。 帰宅後10分で夕食 |
19:30 | お風呂・絵本・寝かしつけ | お風呂楽しいグッズの充実 |
21:00 | 自分時間 or 仕事少し | ここでメイクオフ+スキンケアルーティン |
22:30 | 就寝 | 寝落ちもアリ。できたらOK主義♡ |
5:45
酵素ドリンクを朝晩飲むようになったら朝起きるのが本当に楽になった!
酵素って体内で作られる上限があって、消化と代謝に使われるんだけど味の濃い食事やアルコールって消化するのに沢山の酵素を使ってしまう・・・
そうすると代謝に酵素が回らなくなって体の回復ができないまま朝を迎えてしまう・・・
酵素を朝晩飲み始めてからスッと目覚めることができるようになって5:45起きが楽になった!
6:00
前日の夕飯作りの時にお米を炊いておにぎりを作る。
具はシャケフレークとツナマヨ醤油と梅のローテーション!
夕飯用のお味噌汁もここで作っちゃう!具は基本豆腐とキノコとおふ!
余裕があればお肉と野菜を一緒にジップロックにぶち込んで味付けしておく。
夕飯用のお米を予約しておくのも忘れずに。
6:30
我が家は自分で服を選びたいと朝ぐずることが多くて、保育園には着ていけないワンピースを着たいと朝から大騒動・・・
これに終止符を打ったのが保育園用洋服棚。
この中から好きな服を選んでいいよ!にした途端、朝の大騒動は終わりました。
ついでに必要なハンカチや給食グッズなど保育園必要全部を一箇所にまとめて全部自分で準備ができるように!
7:30
送迎バッグは夕飯準備の最中に自分で準備をするよう教育。
最初はやらないやっての押し問答で大変だったけど、やらなければテレビは見れませんを徹底。
いつの間にか自分でできるように(2歳半くらいから)
12:00
お昼休みに献立決定と立派に書いてみたものの、我が家は基本、お米、お味噌汁、サラダ、肉野菜炒め。
お肉が鶏か豚に変わるだけ!笑
充分だろう、私、立派!よくやってる!!
金曜日はこの時間でネットスーパー利用して食材を注文。
土曜日の朝に届くように設定すると買い物も最小限で済むように。
18:00
朝作ったお味噌汁を温めて、ジップロックのお肉をフライパンにIN。
その間にレタスをちぎってトマトとシーチキンと冷凍コーンをサラダに。
冷凍コーンは水で戻るのでとても重宝している。
予約しておいたお米をよそって夕飯準備完了!
そして明日のお米の予約を忘れないように!
19:30
お風呂楽しいグッズ(お風呂遊びのおもちゃは必須)をたくさんお風呂に浮かべてからお風呂のイヤイヤがグッと減った!
100均には育児を楽にしてくれるグッズがたくさん!ありがたい。
ここで洗濯を回しておく。あとで書くけど、10分掃除の時に干します!
今日あったハッピーだったことをお互い3つずつ発表しておやすみ〜。
🎯マネできる!タイムマネジメントの3つのテク
✅①「前夜仕込み」の力、バカにできない
- ごはんは夜のうちに炊いておにぎりに
- 保育園バッグは“子どもと一緒に”パッキング
🔸自分で準備を仕込むことで将来の自分を助ける
✅②【10分だけ掃除】をルーティンにする
- 寝かしつけ後から就寝までのどこかで、タイマーを入れて10分だけ掃除をする洗濯も、食器洗いもおもちゃの片付けも全部含めて10分。
できなかったことはもうやらないのが私がいっぱいいっぱいにならない工夫。
✅③「スマホタイムを“移動時間”に集約」
- 通勤・送迎の合間にSNSや返信を済ませる
- 家に帰ったら寝かしつけまでスマホに触らないルールで集中力UP!
🌸まとめ
タイムマネジメントって、意識高く完璧にやることじゃなくて、
“自分と家族が心地よく過ごせる順番”を見つけていくことなんだと気づきました。
「全部こなす」ために大切なのは、・全部ちゃんとやらない勇気・かもしれません😊
